- 2022-12-21
- ブログ
下の城の博物館を出て街歩きをします。ファッハヴェルクハウスは見当たらず、殆どが Gründerzeit(グリュンダーツァイト:文化史、特に建築史では、Gründerzeitという用語は通常、1870年以降、しばしば1914年までの全期間に対して用いられる)以降の建物と見えます。
Bauwerke:建築物(独語 Wikipedia)
上の城のあるシュロスベルクは、町の特徴的な場所である。その中心は中世のものだが、1540年の火災で再建(ルネッサンス様式)され、18世紀にはさらに増築された。
エルスター川の東側、シュロスベルクとエルスター川の谷間の斜面が旧市街で、中世の家屋はほとんどヴィルヘルミアン時代(Gründerzeit(グリュンダーツァイトと実質的に同義)の建物に置き換えられている。エルスター川の西側には新市街があり、そのメインストリートは格調高いカロライネン通りである。ノイシュタットは19世紀後半に建設され、閉鎖的なグリューナーツァイトのアンサンブルを表現している。
Häuser aus der Gründerzeit in der Altstadt(独語Wikipediaより)
ゲーラへの鉄道のためにシュロスベルクを貫くトンネルが掘られ、駅前には有名な写真のモチーフが現れる。上の城には、テューリンゲン州公文書館の重要な部分があった。シュロスベルク城下の旧VEBヘルダス社跡地に公文書館が移転した後、上城の旧公文書室が修復されている。下の城はより新しく、16世紀に建てられ、1802年の火災の後、1809年までの間に古典様式で再建されたものである。現在、下の城にはグライツ城と王宮の博物館、音楽学校、グライツ観光案内所が入っている。
プロテスタントの町教会であるザンクト・マリエン教会は、1225年の文書に初めて言及されている。1802年の町の大火の後、古典主義様式で再建され、その際、ジルバーマンの大型オルガンの一つも焼失した。建築家はクリスチャン・フリードリヒ・シュリヒトで、教会と下の城は真隣に建っていた。塔は西側のファサードにはなく、東側のファサードで Chorの上に位置している。ボルナのウルバン・クロイツバッハによって適切なオルガンが設置されたのは、何十年も暫定的なオルガンが使用されていた 1881年のことで、1919年にはドレスデンのイエミッヒ社によって再建・拡張され、東チューリンゲン州最大の教会オルガンとなった。古典主義的な教会内部は、現在もほぼ保存されている。教会の下には、兄系ロイス公爵と伯爵の墓が壁で囲まれている。
エルスター川のほとりの古典主義的な街のシルエットは、下の城の東にある文法学校によって完成されている。1874/75年に建てられたもので、3階建て、3翼の構造をしている。1870年に建てられたフュルストリヒ=ロイシャー・マルストール(Fürstlich-Reußische Marstall ロイス侯爵厩舎)は、細長い黄色のレンガ造りの建物で、赤レンガで装飾されたファサードが豊かなアーチを描いている。ヴィラ・ヴィルヘルム・アイラーズ(Villa Wilhelm Eilers)は 1882年から存在し、司法省庁舎(Amtsgericht)は建築家アロイス・ホルトマイヤーの計画に従って1910年から1912年にかけて簡素な形式言語による巨大建築として建設されたものである。グライツには、歴史主義様式やアールヌーボー様式の住宅が数多くある。特にThomasstraße、Burgstraße、Marktstraße、Waldstraße、Leonhardtstraßeでは、後者が多く見られます。Prof.-Dr.-Friedrich-Schneider-Straße 4には、特に初期のアールデコ建築(1911年竣工)が残っている。
ヒンメルスライター(Himmelsleiter)の階段は、ポーリッツに通じています。
しかし・・・人の気配がしませんね~