カテゴリー:トピックス
-
戦争終結に関する交渉:ウクライナの平和をどう確保するか?(tagesschau.deより)
2025年8月20日 13時41分 tagesschau.deよりまだ先は長いものの、一つだけ明確なのは、平和を実現するためにはウクライナがロシアの再侵攻がないことを確信できなければならない点だ。そのような合意はどのよ…詳細を見る -
各社Q1(Q2)決算状況:総括
お盆休み前に業界各社の第1(第2)四半期決算の公表が出揃ったので纏めてみました。なお、インク関連3社も加えてみました。インク関連3社はいずれも暦年決算で、今回は上期決算(第2四半期)となります。 ★ 増収・…詳細を見る -
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:ミマキエンジニアリング
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 8月 7日に発表したミマキエンジニアリングです 減収減益です。昨年、中期計画を一年前倒しで達成するなどの快進撃を続けた流石のミマキも一服というところでしょ…詳細を見る -
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:リコー
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 8月 7日に発表したリコーです 増収増益です。1.1%とはいえ増収を確保した形です。利益も増益ですが、富士フイルムと同じく昨年は後半に円安の追い風を受けて…詳細を見る -
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:小森コーポレーション
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 8月 4日に発表した小森コーポレーションです。 減収増益です。ただ同社の場合は商談サイクルなどからQ1・Q3は比較的低調、Q2・Q4、特に期末のQ4に挽回…詳細を見る -
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:ブラザー工業
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 8月 6日に発表したブラザー工業です。 減収減益ですね。0.8%の減収なら「なんとか」ならなかったんですかね?富士フイルムは 0.1%で増収ですよ、7,5…詳細を見る -
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:富士フイルム
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 8月 6日に発表した富士フイルムです 増収増益ですね!まあ増収は 7,500億円近くの売上高に対して僅か 4億円ですから、どうにでもなるっちゃなる範囲です…詳細を見る -
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:セイコーエプソン
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 8月 5日に発表したセイコーエプソンです。 減収減益ですか・・・まあまだ第一四半期なので様子見という感じかとは思いますがあまり元気のでる数字ではないですね…詳細を見る