カテゴリー:イベント告知
-
【予告】ジャパン・デジタルテキスタイル・コンファレンス 2022
これまで 4回開催して、コロナで中断していた「ジャパン・デジタルテキスタイル・コンファレンス」ですが、今年はいよいよ復活を計画しています。時期は「8月最終週」あるいはもう少し後「11月下旬」あたりを検討中です。 …詳細を見る -
【Pre Notice】Organising an exhibition and conference for suppliers
The exit from the COVID-19 is not easy to see, and most recently there has been talk of a seventh wave or …詳細を見る -
【予告】サプライヤーズ・フォーラム
コロナの出口はなかなか見えて来ず、直近では第7波とか、XE変種とかが取りざたされています。一方で、ヨーロッパではリアルの展示会やコンファレンスなどが徐々に戻って来つつあります。5月にはデュッセルドルフで IPI(…詳細を見る -
【予告】法政大学 岡本慶子先生の講義
3月に法政大学経営学部の岡本慶子先生の、大変興味深いオンライン講義が2件ありました。大学での公開講座「キモノが伝統になるとき」と、デジタルテキスタイル研究会での「最先端技術が日本の伝統に変わる時」・・・私は日程の関係で後…詳細を見る -
【OIJC割引あります】IPI:Industrial Print Integration
リアルのコンファレンスが復活します! 主催者サイドの「オトナの事情」で終了となった TheIJCは、ESMA(欧州特殊印刷協会」が単独主催者となり、IPI(Industrial Print Integrat…詳細を見る -
インクリサーチ:インク特許情報サービス
インクリサーチ(小池祥司代表)によるインク特許ウェビナーは、登録者数が OIJCの ZOOMライセンス枠上限の 500人に達するという、空前絶後の人気ウェビナーでした。OIJCはインクリサーチとコラボして、小池代表が継続…詳細を見る -
ラベル新聞社:ウェビナー「日本のラベル市場 2022」
ラベル新聞社から「日本のラベル市場 2022」が発刊されました。これは、毎年一度3月末に発刊され、2007年から連綿と継続している調査・統計資料ですが、そのデータの蓄積は膨大なものがあります。目次構成は基本的に骨格を維持…詳細を見る -
Nessanとの四半期トーク
■ 3月 25日(金曜日) 17:00 ~ 25, Mar. (Fri.) 08:00 GMT or 09:00 CET ■ Register from here for FREE! 登録はこちらから De…詳細を見る -
ザイコンジャパン:インクジェットデジタル印刷機発売開始
ザイコン(Xeikon)が国内でもインクジェットデジタル印刷機を発売します。これに関し「ザイコンカフェ TOKYO2022」にてオンラインセミナーが開催されます。是非ご参加ください。 「ザイコンカフェ …詳細を見る