誰も知らないドイツの町 Unbekannte deutsche Städte(82)★★★ グリメン Grimmen -5-

★★★ グリメン Grimmen -4- からの続きです

Lange Strasseを東に進むともう一つ城門が見えてきます。グライフスヴァルト門です。それを外から見た後、Lange Strasseの南にある Stroh Strasseを通ってみます。

グライフスヴァルト門

グリメンにあるグライフスヴァルト門(かつてはロイツ門とも呼ばれていた)は、この街を取り囲む城壁の 3つの残存する門のうちの1つである。初期ゴシック様式の4階建てのレンガ造りの門は、自然石の土台の上に建てられ、グライフスヴァルトロイツへの道を確保していた。門の幅は 8.09メートル、奥行きは 6.24メートルである。陸側には、印象的な漆喰パネルがいくつかある。この約 21.4メートルの高さの建造物は、おそらく 14世紀後半に建てられたものだろう。1800年頃、落雷により門の上部が破壊された。財政上の理由により、修復は部分的にしか行われず、高さはかなり低くなり、段状の切妻は取り除かれた。この建造物は、尖頭アーチの門と樽形ヴォールトを備えている。

1932年、給水塔の基礎工事中に、開口部を壁でふさいだゴシック様式のアーチ門の一部が発見された。深さ約 4.25メートルの地点には、野面積みの基礎も見つかった。専門家は当初、これが門の原型ではないかと推測した。これは、ランゲ通りがもともと古い城門に直接つながっていたことを意味している。しかし、さらなる調査と 2000年と 2001年に行われた最近の掘削調査により、この基礎は現存するグライフスヴァルト門よりも約 100年新しいことが明らかになった。したがって、これらの遺跡は城とその防御施設に属していたに違いない。また、18世紀前半には、ランゲ通りは門前の広場まで続いており、そこに礼拝堂が建っていたという事実も、それを裏付けている。その後、このシュロスベルク周辺の地域も開発され、住宅地となった。門は1980年に大規模な修復が行われた。

かつての城壁の一部が遺っています

典型的な Gründerzeit(19世紀末から 20世紀初頭)の邸宅です。

施主は当時のグリメンの農産物購入・販売協会のダイレクターだった Paul Krügerで、オフィスは Lange Strasse 9番地にあったとのことです。

Rathaus の裏手が見えています

1838に建てられた法務局の建物です。

Mühlen Strasse越しに St.Marien教会の塔が見えています。

★★★ グリメン Grimmen -6- に続きます

関連記事

ページ上部へ戻る