- 2023-3-26
- ブログ
Muskauer Strasseというのがメイン通りの名前で、重要そうな建物が集まっているところは Zinzendorfplatzです。このあたりの道路は 1823年の古地図とほぼ変わっていませんね。
Das königlich preußische Amtsgericht Niesky
ニースキー地方裁判所は、ニースキーに所在地を置くプロイセンの普通裁判管轄裁判所であり、地方裁判所であった。建物(ムスカウアー通り18番地)は 1879年に落成した。2階建てで、7軸漆喰のレンガ造りの建物は、礫石の台座の上にあり、下層階の高さには漆喰の切石がある。入り口は、丸いアーチのポータルを持つ中央の狭いリザリットと、正面の外階段で強調されている。現在、この建物は住宅として使用されており保存対象建造物に指定されている。(註:リザリット Risalit:特にバロック時代の世俗的な建築物において、建物の高さいっぱいに突出した部分(多くの場合、独自の破風と屋根を持つ)
Kirche der Brüdergemeine (Niesky)
ニースキーの町は、1742年にモラヴィア兄弟団のコロニーとして設立され、1755年にこの宗教運動の最初の礼拝堂が建てられた。しかし、教会コミュニティの成長により、この建物は手狭になった。現在の教会は、建築家フランツ・フライスレーベンとテオドール・クリストフによってネオロマネスク様式で設計され、1874年から 1875年にかけて建てられた。教会には、長く広い身廊とトランセプト、狭い西塔がある。窓は丸アーチで、塔の左右の西壁には小窓の薔薇がある。尖塔の上には、4面の尖った兜が乗っている。教会には 2つのホールがあり、モラヴィア教会のガイドラインに従ってシンプルに保たれている。2つの祈りのホールは連結することができる。1980年から1983年にかけて改修が行われた。
教会の調度品には、説教用の講壇として使われる典礼台、聖餐台、洗礼台などがある。
大祈祷殿には、1876年に Marcussen & Søn社によって製作された、2マニュアル 22ストップ、ペダル付きの機械式スライダーチェストオルガンがあり、独立したコンソールを備えている。2001年に改修されました。小礼拝堂には、1983年にヘルマン・オーレ・オーゲルバウ・バウツェン社によって製作されたオルガンがあり、2つのマニュアルとペダルで10のストップを備えている。
ラシュケハウス(Zinzendorfplatz 8)は、ニースキーの町の中心部にあるファッハヴェルクハウスである。1742年に村長の住居として建てられたこの建物は、ニースキーに現存する最も古い建物であり、保存対象建造物に指定されている。現在、この部屋は町の博物館として使われている。
ニースキーの町は、1742年8月8日にモラヴィア兄弟団の植民地として設立された。新居住地の最初の 3つの家、中でもラシュケハウスの礎石が置かれた。この建物は、ニースキーの初代当主であったリネン織物職人ヨハン・ラシュケのための住居兼商業施設として建てられた。1799年頃、この建物は完全に漆喰で覆われた。1992年11月になって、修復作業中に歴史的なファサードが発見された。1995年と 1996年の包括的な改修工事で、漆喰は完全に取り除かれ、歴史的なハーフティンバー建築が再建されました。ラシュケハウスは、2階建て、7軸の建物で、後輪の屋根がある。
住宅としての用途に加えて、ヨハン・ラシュケハウスは 1788年から 1860年まで郵便局として使用されていた。1986年以降、この建物はコンラート・ヴァックスマンハウスとともにニースキーの2つの町立博物館のひとつとなり、1991年以降は観光案内所も併設されている。ヨハン・ラシュケ・ハウスにある町立博物館は、モラヴィア教会の歴史とニースキーの産業史を専門としている。
Gaststätte “Zum Zinzendorfplatz”
ブラザーズ・ハウスの礎石は1752年に築かれた。未婚の兄弟たちのための居住用建物だった。ここで彼らは13の異なる職業(例:靴作り、大工、馬具店)を営んでいた。現在では、さまざまなビジネスやオフィス、アパートとして使われている。
しかし・・・ここまで誰とも出会いません・・・