FESPA 2021 @ Amsterdam : A Quick Photo Report -3- by Nessan Cleary ( on 14. Oct, 2021 )

Continued from FESPA 2021 @ Amsterdam : A Quick Photo Report -2-

Nessan’s Photo report for 14.Oct.2021
Nessanの写真速報 14.Oct.2021

Register for a webinar on coming Friday 15th for Nessan to report a bit more in detail. Feel free to register from here.
15日(金)16:00~ 速報ウェビナーを開催します。登録はこちらから

■ ミマキは、先に発表したいくつかのプリンターを展示しました。これは、フルカラーのプロトタイプを作成できる3Dプリンタ「3DUJ-2207」を含むもので、実際、ミマキは英国で医療市場に3Dプリンタを販売し、外科医や学生が手術のために患者のモデルを作成するのに役立つという点で多くの成功を収めています。Mimakiは、3Dプリンタの開発から多くのことを学び、そのノウハウの一部を小型の産業用プリンタに応用しています。そのため、ここで紹介するUJF604Mk2や大型のUJF7151 Plus Mk2にも新バージョンが登場しています。ミマキは主にプリンタの安定性を向上させ、振動を減らして画質を向上させています。
Mimaki showed off a couple of printers that had been announced earlier. This includes the 3DUJ-2207 3D printer, which can produce full colour prototypes – actually Mimaki has had a lot of success in the UK in selling its 3D printers into the medical market to help surgeons and students make models of patients for operations!Mimaki learned a lot from developing the 3D printer, and have applied some of this know how to its small industrial printers. Thus there are new versions of the UJF604Mk2, shown here, as well as the larger UJF 7151 Plus Mk2. Mostly Mimaki has improved the stability of the printers so that there’s less vibration, which leads to better image quality.


■ こちらは新製品のRoland BN20Aで、従来のカッター内蔵のUVプリンターBN20の廉価版となります。しかし、旧モデルではCMYKに加えて白やニスなどのエフェクトを加えた 5チャンネルを搭載しています。しかし、ローランドによると、CMYKしか必要としない顧客もいるため、使わない5色目にお金を払いたくないということで、今回の新モデルは 4チャンネルのみとなっています。それ以外は、従来の BN20とまったく同じです。
This one shows the new Roland BN20A, which is a cheaper version of the existing BN20 UV printer with built in cutter. However, the older model has five channels for CMYK plus an effect such as white or varnish. But Roland says that some customers only want CMYK and don’t want to pay for a fifth colour that they won’t use, so this new model only has four channels. Otherwise, it’s exactly the same as the existing BN20.

■ この画像は、Vanguard社の社長兼 CEOである David Cich氏が、今回の展示会で発表したエントリーレベルのフラットベッドである新製品VR6Dと一緒に写っています。興味深いことに、Cich氏は京セラのプリントヘッドを愛用していますが、このプリンターにはコストを抑えるためにリコーの Gen6ヘッドを使用しているとのことです。
This image shows David Cich, president and CEO of Vanguard, with the new VR6D – an entry-level flatbed that Vanguard announced at the show. Interestingly, even though Cich is a fan of Kyocera printheads, he’s used Ricoh Gen6 heads for this printer to keep the cost down.

■ 最後の写真ですが、エプソンのビジネスデベロップメントマネージャーである Paddy O’Hara氏にお会いし、エプソンの最新のプリントヘッドを見せていただきました(左からS800、T3200、D3000)。S800は、想像していたよりもはるかに小さく、小型ヘッドを表面に近づけやすいダイレクト・トゥ・オブジェクトプリンターに最適です。完全循環式の D3000は、私が思っていたよりもずっと大きいですね。
One last picture – I met with Paddy O’Hara, business development manager for Epson, who showed me some of Epson’s latest printheads, including (left to right) the S800, T3200 and D3000. The S800 is much smaller than I had imagined and will be ideal for direct to object printers where its easier to get small heads closer to the surface. The D3000, which has full recirculation is much bigger than I thought!
All the best,


関連記事

ページ上部へ戻る