カテゴリー:トピックス
-
業界各社 2021年度 年間決算発表状況(5)小森コーポレーション
業界各社 2021年度決算発表状況(3)からの続きです 業界各社 2021年度決算発表は既に出揃いました。インクジェットになんらか関係している企業を継続してウォッチしています。今回は、印刷機メーカーの小森コーポレー…詳細を見る -
業界各社 2021年度 業界各社 2021年度 年間決算発表状況(5)大判機3社
業界各社 2021年度 業界各社 2021年度 年間決算発表状況(4)からの続きです。 IPIや FESPAなどへの出張が続き、間抜けなタイミングとなってしまいましたが、ワイドフォーマット機有力3社の決算状況を見て…詳細を見る -
プラハに出かけて Olhaさん達に会ってきました
皆様、先日はプラハに住む、元サカタインクス(元 MEGA INK)の Andrej Keblusekさんがサポートしているウクライナから避難民 Olha Garvishさんへのカンパを有難うございました。今回、ドレスデン…詳細を見る -
侵略戦争の帰結:これらの企業はロシアから撤退する
ドイツの公共放送「tagesschau」のニュースサイト tagesschau.deに「侵略戦争の帰結:これらの企業はロシアから撤退する」という記事が掲載されているので全訳(DeepL翻訳)します(ステータス: …詳細を見る -
業界各社 2021年度 年間決算発表状況(4):コニカミノルタ
5月連休明けに年間決算発表をした企業を順に取り上げています。今回は 5月 12日(木曜日)に発表したコニカミノルタです。同社はこれまで金曜日の午後、株式市場が閉まってから決算発表をするというのが慣例でしたが、今回は木曜日…詳細を見る -
業界各社 2021年度 年間決算発表状況(3):富士フイルム
5月連休明けに年間決算発表をした企業を順に取り上げています。今回は 5月 11日に発表した富士フイルムです。 富士フイルム 最終的に、売上高は全ての四半期でコロナで傷んだ 2020年度をクリアしたのは言うまで…詳細を見る -
業界各社 2021年度 年間決算発表状況(2):リコー
5月連休明けに年間決算発表をした企業を順に取り上げます。まずは 5月 10日に発表したリコーからです。 リコー 最終的に、売上高は全ての四半期でコロナで傷んだ 2020年度をクリアしたものの、逆にすべての四半…詳細を見る -
FAQ 経済への影響:金利が上がるとどうなるのか?(tagesschau.de 記事から)
FAQ 経済への影響:金利が上がるとどうなるのか? ステータス: 04.05.2022 20:18 hrs. 貯蓄通帳やコールマネーの金利は、ドイツでは長い間存在しませんでした。それがもうすぐ変わるかもしれません…詳細を見る -
業界各社 2021年度 年間決算発表状況(1):エプソン・キヤノン
各社の 2021年度(22年 3月期)年間決算発表が始まりました。キヤノンやローランド DGなどは暦年決算なので、2022年度第一四半期決算の発表ということになります。例によって決算数値そのものよりも、この先をどう読んで…詳細を見る -
ロシアのウクライナ侵略への日本の基本スタンンス
ロシアによるウクライナ侵略はなかなか落としどころが見えて来ず、長期化・泥沼化の懸念もあります。また戦場での戦況とは別の次元で、エネルギー安保・経済安保・軍備の在り方・独裁国家との向き合い方・第二次大戦の戦勝国を軸とした国…詳細を見る