アーカイブ:2025年 7月
-
業界各社 2025年度第1四半期決算発表状況:コニカミノルタ
業界各社の第1四半期決算状況を見ていきます。今回は 7月 31日に発表したコニカミノルタです。 売上高は、赤字を垂れ流していた事業群を全て(?)売却・整理したということで(逆に赤字でもそれなりの売上高はあっ…詳細を見る -
国境あちらこちら(12):ドイツ・ポーランド国境 グーベン Guben
ご存知の方は少ないと思いますが、ここも町の真ん中をナイセ川が流れていて、後にその川が国境になってしまったパターンです。ドイツ側は「Guben(グーベン)」、ポーランド側は「Gubin(グビン)」と呼ばれます。鉄道駅はドイ…詳細を見る -
業界各社 2025年度第2四半期決算発表状況:キヤノン
業界各社の決算状況を見ていきます。をキヤノンの場合は暦年決算なのでここで開示されたのは 2025年度の第2四半期決算ということになります。 売上高は前年同期比で2%の伸び、営業利益は8%の伸びと、この部分だ…詳細を見る -
ハイデルベルグ:ポーラー・モル技術を取得
2025年7月25日 ハイデルベルグは、主に後加工用切断機器を製造するポーラー・グループ(Polar Group)の技術、知的財産権、およびブランド権を取得しました。ただし、同社自体を取得したわけではありま…詳細を見る -
Mutoh:新世代の染料昇華プリンターを発売
2025年7月23日 Mutohは、転写用紙への印刷を目的とした1.6m幅のロール給紙式ワイドフォーマット染料昇華プリンター「XPJ-1682SR DS Pro」を発表しました。この製品は、テキスタイル業界…詳細を見る -
エプスタイン文書公開を巡る議論:トランプ大統領にとっての課題となった経緯
Tagesschau.deより 2025年7月19日 19時32分 この事件には噂と陰謀論が渦巻いている。現在、トランプ大統領にとってエプスタイン文書の公開問題がますます深刻な課題となっている。なぜこ…詳細を見る -
コニカミノルタ:C10500シリーズのプロダクションプレスを発表
2025年7月21日 コニカミノルタは、今年初めにフラッグシップモデルである C14010シリーズに続き、最新の中位機種である AccurioPress C10500シリーズを発売し、プロダクションプレスの…詳細を見る -
Jos Notermans : Introduction
2025 Autumn Project:この秋の予定(お問合せはこちら) 1.ITMA ASIA 2025に参加:現地でガイドツアーなどをお受けできます 2.日本企業個別面談:個別に情報提供・フリーディス…詳細を見る -
国境あちらこちら(11):ドイツ・ポーランド国境 Görlitz
前回ご紹介した Zittauから 30kmほど北にある Görlitzは、現在はドイツ側の Görlitz(ゲルリッツ)とポーランド側の Zgorzelec(ズゴレジェツ)に分かれています。どちらかと言えばドイツ側の方が…詳細を見る -
国境あちらこちら(10):ドイツ・ポーランド国境 オストリッツ(Ostritz)
前回ご紹介した Zittauから 30kmほど北にある Görlitzまで鉄道はナイセ川というドイツ・ポーランド国境の川に沿って走ります。正確に言えば沿ってというより、地形の関係から「縫うように」・・・ドイツ側とポーラン…詳細を見る