カテゴリー:トピックス
-
XAAR:収益予想の下方修正と中間決算発表延期・・・株価急落
9月 2日(火曜日)、XAARは今年度決算見通しを下方修正する旨を発表し、併せて 9月 10日に予定していた中間決算発表を 26日まで延期すると発表しました。これを受けて株価は 65pまで下落しました。主要因は薄膜ピエゾ…詳細を見る -
XEROX:【追加更新】ヘッドのOEM販売ビジネスをアナウンス
こちらの記事からの続きです XEROXのヘッド外販のニュースですが、その後集めた情報を整理し、アップデートします。少なくとも、私の前職時代のヘッドビジネスでは市場でバッティングした記憶が無いので、アンテナが低かった…詳細を見る -
XEROX:ヘッドのOEM販売ビジネスをアナウンス
XEROXの担当者から LinkedIn経由でコンタクトがあり「ヘッドを OEM展開するんだけどミーティング希望!」とのこと。多分、ブラッセルの Labelexpoで会うことになると思います。でも XEROXってヘッドの…詳細を見る -
シンク・ラボラトリーを訪問してきました
ある材料メーカーをご紹介に、シンク・ラボラトリー社を訪問してきました。本業はグラビア印刷のレーザーグラビア製版装置のメーカーとして有名ですが、2016年の DRUPAで、軟包材用フィルムに花王が開発した水系インクをプ…詳細を見る -
■ 補足【緊急告知:コラボ企画】インクジェット・サマースクール
このタイトルでイベント告知をしたところ大きな反響を頂きました。やはりこういうニーズはあったんだ!という想いです。告知からの引用ですが、『この「いまさら訊けない感を解消する」というニーズは、別に特定企業の中だけではなく、世…詳細を見る -
業界コミュニティへの帰属という考え方(2)
業界コミュニティへの帰属という考え方(1)からの続きです。 前回は「日本企業で、企業に於いてキーポジションいる役員や上級管理職が、業界コミュニティには全く無縁・無名で、部下に『情報を取ってこい』と指示しつつ、その報…詳細を見る -
無人島ジョーク(desert island joke)
ジョークのカテゴリーの一つに「無人島ジョーク」、英語で desert island joke というのがあります。国民性の違いを比較してネタにする「エスニックジョーク」の一分野でもあります。 Wikipediaにも…詳細を見る -
業界コミュニティへの帰属という考え方(1)
今回、ちょっと(かなり)生意気なこと・挑発的な記事を書きます(笑)異論・反論・オブジェクション大歓迎です(笑)。少し長くなりますので2回に分けます。 サラリーマン現役当時、ある時点から、自分のスタンスは、『コニカミ…詳細を見る -
畏友からのメール:HPのテキスタイル参入に関して思うこと
業界のさる畏友から、HPのテキスタイルへの参入に関して下記のようなメールを頂きました。私が考えていたこととほぼ同じポイントを突いておられるので、ハタと膝を打った次第です。文中にある日経新聞記事の画像とともご紹介します。(…詳細を見る -
EFI:NASDAQ上場を廃止しプライベートエクイティの傘下に
ビッグニュースが飛び込んできました。EFIが上場を廃止しプライベート・エクイティの傘下に入ったということです。全世界の従業員にもまだ知らされたばかりという状況だそうです。非上場化して、中長期的な事業戦略の展開を株式市場の…詳細を見る