- 2021-7-4
- Nessan Cleary 記事紹介
マテリアライズ社は、レーザー焼結用の再利用可能な粉末「Bluesint PA12」を使用した 3Dプリンター向けの新しいサービスを開始しました。
昨年末に発表された Bluesint PA12は、最大 100%再利用可能なパウダーでプリントを可能にします。レーザー焼結用の 3Dプリンターでは、余ったパウダーを回収し、新しいパウダーと混ぜて再利用することが一般的です。しかし、レーザー焼結の問題点は、使用済みのパウダー、つまり前回の 3Dプリントの際に残ったパウダーだけで 3Dプリントを行うと、オレンジピール効果と呼ばれる表面の質感の問題が発生し、プリントしたものがほとんど使えなくなってしまうことです。オレンジピール効果は、連続した 2つの焼結工程の間に粉体が冷却される際に起こる収縮が原因です。
マテリアライズ社は、複数のレーザーを搭載したプリンターを使用することで、1つのレーザーで粉体を焼結し、2つ目のレーザーで粉体を一定の温度以上に保ち、層間での冷却を防ぐことで、この問題を解消できることを発見しました。このプロセスにより、機械的・視覚的特性が類似した部品が製造されますが、100%リサイクルされた粉末で印刷されるため、廃棄物が大幅に削減されます。
その後、マテリアライズは、持続可能性を重視するお客様を対象としたベータプログラムを立ち上げました。今回の新サービスは、このような状況を踏まえたものであり、サステイナビリティの観点から見ても、必要なハードウェアに投資するお客様は限られていると考えられます。
マテリアライズ・マニュファクチャリング社の副社長兼ゼネラルマネージャーであるユルゲン・ラウダスは、ほとんどのお客様がこのサービスを機能的なプロトタイプのプリントに利用すると考えていると述べています。「一般的に、3Dプリントされたプロトタイプは、検証段階でしか使用されないため、寿命が短く、製品開発プロセスのこの部分では、より持続可能なソリューションが必要とされています。ブルースイント PA12は、最終製品と同等の機能的・機械的特性を持つプロトタイプを持続的に開発することができます」。
当初のベータカスタマーの一つである The Maggie Programは、ベルギーに拠点を置く非営利団体で、地域コミュニティのために多機能シェルターを建設しています。Maggie Program vzwとDMOA architectsの CEO兼創設者である Benjamin Denef氏は次のように説明します。”私たちは、シェルターの一部の部品を製造する際に直面した製造上の課題を解決するために、3Dプリントの柔軟性に依存しています。Bluesint PA 12を使用することで、Materialiseはこれらの部品をより持続可能な方法で、同様の機械的特性で製造する可能性を与えてくれました。私たちは常に環境への影響を減らすための新しい方法を探しています。Bluesint PA 12を使用することで、技術的な仕様だけでなく、環境への影響を考慮して製造方法を選択することができます」。
Bluesint PA12材料と関連サービスの詳細については、materialise.comをご覧ください。
Read the original text in English 原文はこちら