- 2022-11-12
- Nessan Cleary 記事紹介
Trumpfは、フランス語の頭文字をとって CERNと呼ばれる、「宇宙の本質とは何か」「昼食は何時か」といった人生における本当に大きな問いを投げかける欧州原子力研究センターの粒子加速器用の部品を追加製造しました。これは、CERNがコーディネートしているEU資金によるI.FASTプロジェクトを通じて実現したものです。
部品自体は高周波四重極(RFQ)で、粒子ビームにエネルギーを与え、光速に近づけます。I.FASTのプロジェクト・コーディネーターである CERNの Maurizio Vretenarは、次のように説明しています。「現在、世界中で 3万台以上の加速器が使用されていますが、その大部分は医療や産業で使用されています。アディティブ・マニュファクチャリングは、その製作を改善・短縮し、性能を高めることで、あらゆる種類の加速器のサイズとコストを削減するのに役立ちます。」
この RFQは銅でできており、これほど大きな銅の部品が一体で印刷されたのは今回が初めてとなります。これは、グリーンレーザーを使用する Trumpf社の TruPrint 5000 green edition 3Dプリンターで印刷するために特別に設計されました。これは、銅が赤外線レーザーよりも緑色レーザーの光をよく吸収するという利点があり、ユーザーは、赤外線レーザーと同等の速度を得るために少ないエネルギーを使用するか、同じエネルギーでより速く作業するかを選択することができることを意味します。
トランプフ社のプロセス&プロセス開発アディティブマニュファクチャリングプロダクトマネージャー、ミヒャエル・ティールマン氏は、次のようにコメントしています。「これは、部品高さが 400ミリ近い大型銅部品を、当社の機械を使って十分な精度で積層造形できること、言い換えれば、3Dプリントを使えば、このような高精度部品でもより速く、安く、エネルギー効率よく製造できることの証明です 」
さらに、「ここで、当社の TruPrint 5000 green editionの真価が発揮されることになります。グリーンレーザーのおかげで、微細な銅構造も高い品質で安定的にプリントでき、生産性も向上します」と述べています。
I.FASTプロジェクト(Innovation Fostering in Accelerator Science and Technology)は、EUが科学と社会のために粒子加速器におけるリーダーシップを開発し、強化することを目的としています。RTUの Toms Torims氏は、先進加速器技術の I.FAST Work Packageコーディネーターを務めており、3D金属印刷に焦点が当てられていると述べています。「将来的には、加速器コミュニティや施設内で、ますます積層造形部品を使用するようになることは明らかです」と述べています。
当然ながら、トランプフ社は来週ドイツ・フランクフルトで開催される Formnext 3Dプリンティングショーに出展します。この展示会で TruPrint 1000という新しい積層造形装置を発表する予定ですが、この装置の生産性は従来の 3倍と言われています。また、Trumpf社は、新しいチタン、アルミニウム、ステンレス、工具鋼合金の積層造形への可能性について説明する予定です。
同社は、Trumpf Laser Technology Germanyの社長兼 CEOである Richard Bannmüllerが指摘するように、すでに 3Dプリント24/7を使用して自社のシリーズ部品を製造しています。「アディティブ・マニュファクチャリングの利点は、当社の一部のパーツにおいて、従来のあらゆる製造プロセスを凌駕しています。例えば、TruPrint 3000は、私たちが社内で使用するために非常に重要です。」
アディティブマニュファクチャリングに関する同社のソリューションの詳細については、trumpf.comからご覧いただけます。