中高の英語教師「河合先生」の思い出(2)

神戸の中学高校の六年一貫校で、その六年間を通じて英語の担任だった河合善造先生の思い出を書いています。(1)はこちら。

これは熊のプーさんが蜂蜜を求めて木に登っているところですが、教科書(だったか副読本だったか)のこのページは今も覚えています。木に登っていく様子を表現した活字の構成が秀逸ですね。

木に登りながらプーさんは歌を歌います。実はこのテキストには朗読版がありまして、教室に小さなレコードプレーヤーを持ち込んで、そのドーナツ盤の朗読を聴かせてくれたのです。↓↓のYouTubeはこの話の全文朗読、歌は 0:30あたりからです。

↓↓ こちらは YouTubeにアップされている、このお話の動画版です。歌の部分がハミングになっています。今なら、タブレットで動画を見せるんでしょうか・・・ヒアリングに集中するなら朗読版の方がいいかもですね。

他にもう一つ歌というか鼻歌がありまして・・・それはこんな「歌詞?」です。こちらも音源あるいは動画を検索したのですが、何故かこの部分が見つかりません。私はレコードプレーヤーから流れてきたこちらの歌の方をよく覚えているのですが・・・(見つけた方はご連絡ください)
After breakfast he had said it over and over to himself until he had learnt it off by heart,
and now he was humming it right through, properly. It went like this:

  Tra-la-la, tra-la-la,
  Tra-la-la, tra-la-la,
  Rum-tum-tiddle-um-tum.
  Tiddle-iddle, tiddle-iddle,
  Tiddle-iddle, tiddle-iddle,
  Rum-tum-tum-tiddle-um.

高1の頃だったでしょうか、卓球場の跡地に3階建ての建物が新築されて・・・一階は文化部系の部室、二階は図書室、そして三階には河合先生の肝いりでLL教室が作られました。受験にヒアリングや英会話なんて影も形も無かった時代に何故?・・・と周囲からの反対を押し切って「これからは必要です!」・・・まだ30歳そこそこの若造教師が頑張ったよな~!と、今にして思いますね。

Poohさんは教室にレコードプレーヤーを持ち込んで聴かせてくれたけど、これはその新設されたLL教室で流された曲・・・当時ヒットしたアメリカ学生運動の映画「いちご白書(The Strawberry Statement)」の主題歌「Circle game」!Buffy Sainte Marieの声が懐かしい!

♬ Yesterday a child came out to wonder, Caught a dragonfly inside a jar, Fearful when the sky was full of thunder, And tearful at the falling of a star ♬

歌詞の解説をやってくれて・・・無邪気な子供がトンボを捕まえて「Jar」に入れて・・・このJarは象印ジャーと同じ意味で、日本の虫かごではなく、筒状のガラス瓶みたいなイメージでしょうな・・・なんでこんなこと覚えてるんだろう(笑)

これはヒアリングや視聴覚とは関係ない話ですが・・・1972年(昭和47年)3月の東大入試の英語で、最後の問題は映画のラブシーンのような設定だったのですが・・・ここを訳せ!・・・まあ、文法的に間違いなく訳すなら「あなたが結婚記念日を覚えていたことに驚きました。大変嬉しいです。」・・・みたいなことになるんだろうけど・・・一旦は、そういう「文法的には完璧な答」を書いたんだけど・・・

ここで河合先生が囁くんですよ(笑)・・・それって夫婦の会話かい?あなたのお父さんとお母さんはそんな外国語の教科書の例文訳みたいな会話するかい?・・・ん、まあそうだよな!でも入試解答にそんなんアリかな~?でも東大の入試英語の翻訳問題にしては易しすぎるな?文法的に正しい無味乾燥な訳をすると「センスが無い」とか減点されるのかな?これは「罠」問題ではないか?・・・などとちょっと悩みましたが・・・

・・・結論「ダーリン、嬉しいわ、あなたが結婚記念日を覚えてくれていたなんて」とかなんとか・・・ベタベタに甘い文章に書きなおした(笑)技術点はマイナスで、芸術点はプラスかな(笑)これ、河合さんでなければ試験中にそんなこと囁かなかったと思います!・・・ただ、ウチの親父とお袋の間にはそういう甘い会話は無かったと確信してはいますが(笑)

また何か思い出したら書こうと思いますが、一旦このあたりで・・・(1)はこちらです。
同級生の皆さん>この年の英語のこの問題・・・模範解答をご存知なら教えてください。赤本とかで調べようと思いながらここまで来てしまいました(笑)

関連記事

AD space available KNF
JETIC株式会社 SITECH
ImageXpert Ricoh
Konica Minolta Epson
Advertisement Area
ページ上部へ戻る