カテゴリー:日記的備忘録
-
欧州出張事情 2022年 5月(17):日本への帰国事情 補足
欧州出張事情 2022年 5月(15):日本への帰国事情 - 6 – からの続きです。 前回「成田に着陸してからの状況は先に書いた通りです。私は何の問題もありませんでしたが、トルコを経由地なのに滞在国で申告した知人…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(16):今どきのフライト事情
欧州出張事情 2022年 5月(15):日本への帰国事情 - 6 – からの続きです。 ロシアの上空が飛べなくなっているため、JALを始め航空会社各社は様々なルートを試行錯誤しているようです。今回の私の場合、往路は…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(15):日本への帰国事情 - 6 -
欧州出張事情 2022年 5月(14):日本への帰国事情 - 5 – からの続きです。 成田に着陸してからの状況は先に書いた通りです。私は何の問題もありませんでしたが、トルコを経由地なのに滞在国で申告した知人は抗原…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(14):日本への帰国事情 - 5 -
欧州出張事情 2022年 5月(13):日本への帰国事情 - 4 – からの続きです。 PCR検査の結果は 24-36時間でメールでやって来るということなので、丸一日はハラを括って好きな街歩きに徹します。24時間が…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(13):日本への帰国事情 - 4 -
欧州出張事情 2022年 5月(12):日本への帰国事情 - 3 – からの続きです。 さてお待たせ致しました!私が実際にやって成功した内容を記述します!たまたま私は、FESPAで出会ったテクノプロモーションの川井…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(12):日本への帰国事情 - 3 –
欧州出張事情 2022年 5月(11):日本への帰国事情 - 2 – からの続きです。 さて難関の「帰国便搭乗の 72時間以内に PCT検査を受け、陰性証明書を貰うこと」の解説をします。まず厚労省サイトを調べると下…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(11):日本への帰国事情 - 2 –
欧州出張事情 2022年 5月(10):日本への帰国事情 - 1 – からの続きです。 前回、mySOSの画面が青になっていると、全ての検疫・書類記入作業をスキップできて大変スムースに入国できることを書きました。(…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(10):日本への帰国事情 - 1 –
昨日、6月6日午後に帰国いたしました。厚労省はアホではないか?なんでこんなワケの分からない面倒なことを!同じような様式の書類に何度も記入させるんだ?海外での PCR検査結果はメールで結果通知が来るのがデファクトだが厚労省…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(9):ドイツのコロナ事情 ー2- 簡易テストキット
さて、5月13日(金曜日)に出国して英国・ドイツ・ほんの一瞬ポーランド・チェコと巡り、現在6月2日時点で丸3週間が経過してベルリンに居ます。出国は6月5日(日曜日)なので、ボチボチ面倒で頭の痛い帰国準備に入ります。「出国…詳細を見る -
欧州出張事情 2022年 5月(8):ドイツの展示会事情
別項の「イベント参加報告」でも触れますが、展示(FESPA Berlin)には人が集まり、マスク無しで商談・歓談をしています。集客は流石にコロナ前のレベルではなく、ざっと見て7~8割くらいかなという感触ではありますが、少…詳細を見る