ドイツ放浪記(14):とある Mecklenburg-Vorpommern州の田舎町にて

いずれ「誰も知らないドイツの町」で採り上げようと思いますが、Mecklenburg-Vorpommernの片田舎の町でのこと・・・なんと私より先にここに来て住んでいた女性が居たらしい・・・

綺麗にリノベーションされてはいるけれど、どこか閑散として勢いを感じない町・・・川がありその水流を利用した発電所の廃墟の写真を撮っていたら、通りがかった同年代くらいの女性が、ちょっと嬉しそうな顔をして近づいてきて、発電所の由来や町の歴史を話してくれた。この町の出身で、Bremenに永らく住んでいたんだけど、老後は故郷の町に帰り郷土史の研究をしているという。ご主人は町の歴史の本も出版したんだとのこと・・・。日本人がこんな町に興味を持ってわざわざ訪ねてきたというのがちょっと嬉しかったみたい・・・

町を一巡りして市庁舎の前のケーキ屋さん(パン屋さんと一体化した店)で一服していたら、そこのオーナーと思しき女性が「あなた日本の方?この店で日本の若い女性がパン作りの修行をしていたことがあるのよ」と、当時の地元新聞の切り抜きを見せてくれた(↑↑一部しか写っていないけど)。へえ、こんなところに日本人女性が住んでいたことがあるんだ!切り抜きを返す際に「なにかでご縁があれば・・・」って名刺を渡しておいた。

すると、先ほどの郷土史家の女性が通りがかり「主人が書いた本は隣の本屋さんに置いてあるのよ」・・・そりゃ買って帰らなきゃ!

すると何日か経って、こんなメールが届いた:

Sehr geehrter Herr Ohno

Meine Frau erzählte das sie mit Ihnen über die Mühle in Grabow gesprochen hat, wäre gerne dabei gewesen, dann hätte ich gleich mit Ihnen eine Stadtführung gemacht.

Grabow hat im Jahre 1252 das Stadtrecht bekommen, was Sie an Fachwerkhäuser gesehen haben , stammt zum großen Teil von 1725.

Ich lege im Anhang noch Bilder der Mühle aus dem Jahre 1917 bei.

Viele Grüße aus Grabow sendet Ihnen Manfred Stielow (Mailanschrift habe ich von der Bäckereiverkäuferin bekommen, wir sind befreundet.)

大野さんへ

家内から、グラボウの製粉所についてあなたに話したと聞きました。

グラボーは 1252年に町の認可を受け、あなたが見たファッハヴェルク(木組み)の家々のほとんどは 1725年に建てられたものです。

1917年の工場の写真を同封します。

マンフレッド・シュティーローよりグラボウよりご挨拶申し上げます。
(私はパン屋の販売員の女性からメールアドレスをもらいました、私たちは友人です)。

ということで、こんな返信をした。

Sehr geehrter Herr und Frau Stielow
vielen Dank für Ihre E-Mail, über die ich mich sehr freue.

Ich bin ein Japaner, der insgesamt 11 Jahren in Deutschland gelebt habe, nämlich 4 Jahre in Hamburg und 7 Jahre in Lüneburg. Mein erster Sohn ist in Hamburg geboren und meine Tochter ist in Lüneburg geboren. Made in Germany 🙂

Jetzt lebe ich in Tokio und reise halb geschäftlich und halb privat durch Deutschland. Ich schreibe Einführungsartikel über kleine Städte in Deutschland, insbesondere über die ehemalige DDR.

https://ohno-inkjet.com/?page_id=36346#b

Sie sind auf Japanisch geschrieben, aber ich glaube, Sie werden verstehen, was ich schreibe, da ich viele Fotos zeige, die ich gemacht habe. Grabow werde ich später auch noch vorstellen.

Da ich in Lüneburg gelebt habe, kenne und besuchte ich auch Städte in Mecklenburg-Vorpommern, wie Schwerin, Ludwigslust, Dömitz, Boizenburg, Neu Kaliss usw. Ich kannte den Namen von Grabow und war zum ersten Mal dort.

Die Stadt wurde sehr schön saniert, was mir sehr gut gefällt. Ich war gerade dabei, Fotos zu machen, als ich Frau Stielow traf. Ich interessierte mich für die Mühle an der Leber, weil es so etwas auch in Lüneburg gibt. Die Mühle in Lüneburg hatte das Glück, einen Investor zu finden, der sie zu einem Hotel umgebaut hat.

https://www.springmeier-architekten.de/muehlen-hotel-bergstroem-lueneburg/

Ich hoffe, dass die Mühle in Grabow auch in Zukunft Glück haben wird. Es ist einfach schade, ein historisches Gebäude für einen guten Zweck ungenutzt zu lassen.

Ich habe Frau Stielow in der Bäckerei wieder getroffen. Die Bücher, die Sie geschrieben haben, habe ich in der Buchhandlung nebenan gekauft.

Nochmals vielen Dank für Ihre E-Mail. Einen schönen Sonntag noch!

Liebe Grüße
Akiyoshi Ohno

親愛なるシュティーローご夫妻
メールをありがとうございました。

私はハンブルクに 4年、リューネブルクに 7年、合計 11年間ドイツに住んでいたことのある日本人です。長男はハンブルクで、長女はリューネブルクで生まれました。メイド・イン・ジャーマニーです 🙂

現在は東京に住み、半分は仕事、半分は趣味でドイツ各地を旅しています。ドイツの小さな町、特にかつての旧ドイツ民主共和国の町についての紹介記事を書いています。

https://ohno-inkjet.com/?page_id=36346#b

日本語で書いていますが、私が撮った写真をたくさん載せていますので、読んでいただければわかると思います。グラボーのこともいつか紹介します。

私はリューネブルクに住んでいたので、シュヴェリン、ルートヴィヒスルスト、デミッツ、ボイツェンブルク、ノイ・カリスなど、メクレンブルク=フォアポンメルン州の町も知っていましたし、訪れたこともあります。グラボーの名前は知っていたが、今回初めて来ました。

町はきれいに改装されていて、とても気に入りました。写真を撮っていたら、シュティーロー夫人に会いました。リューネブルクにもそのようなものがあるからです。リューネブルクの製粉所は、運よく投資家が見つかり、ホテルに改築されました。

グラボーの工場が今後も幸運であることを願います。せっかくの歴史的建造物を、良い目的のために使われないままにしておくのはもったいないです。

シュティーローさんとはパン屋さんで再会しました。隣の本屋であなたが書いた本を買いました。

メールをありがとうございました。よい日曜日を!

よろしくお願いします。
大野彰得

この町にはきっとまた行くだろうなあ・・・

関連記事

Diener Precision Pumps KNF
JETIC株式会社 SITECH
ImageXpert Ricoh
Konica Minolta Epson
Advertisement Area
ページ上部へ戻る