富士フイルム:より大きな Jet Press 750S を開発

富士フイルムは新しいインクジェット印刷機「Jet Press 750S」を発表しました。これは、既存のJet Press 720Sよりやや大判のメディアを扱うことが出来、高速版として開発されました。720Sも引き続き併売されます。
Fujifilm has shown off a new inkjet press, the Jet Press 750S, which has been developed as a slightly larger and faster version of its existing Jet Press 720S, which Fujifilm will continue to sell alongside the new press.

Fujifilm has enlarged its original Jet Press to create this new 750S.

720Sと同様に、750Sは最大幅750mmのB2印刷機ですが、750×585mmとより大きな用紙サイズを扱うことができます。富士フイルムはB5ページを6枚取ることができ、書籍印刷市場に適しているとしています。しかし、この用紙のサイズは、米国市場での販売を拡大するために重要な項目である米国のレターサイズの6ページを取ることができます。(■大野註:これは前職コニカミノルタでKM-1を開発する際に拘ったところです。)
As with the 720S, the 750S is a B2 press with a maximum width of 750mm, but takes a larger sheet size of 750 x 585mm. Fujifilm points out that it can take six B5 pages, which would be suitable for the book printing market. However, this sheet sizealso allows it to take six US letter size pages, an important consideration for expanding sales in the US market.

720Sは2700sphであったところ、750Sは最大3600枚/時まで生産することができます。これは、一部は最新世代のSambaプリントヘッドを使用することによりますが、それだけではなく、印刷用紙をベルトコンベアに密着させて直接熱を加えるという、改良された乾燥システムも貢献しています。この新しい乾燥システムは、720sよりも約10%少ないエネルギー消費で済み、全長が70cm短くなり、10×5.2mのスペースに収まるようになります。
It can produce up to 3600 sheets per hour, up from the 2700sph of the 720S. This is partly due to using the latest generation of the Samba printhead but also down to an improved drying system, which brings the printing paper into close contact with the belt conveyor to apply direct heat. This new drying system requires roughly 10 percent less energy than the 720s and also makes the press 70cm shorter so that it will now fit into a 10 x 5.2m space.

それ以外は、新しい750Sは、720Sと同じ基本イメージングシステムを使用し、凝固剤を塗布したプリコートを適用してドットの広がりを止め、Vividia水性顔料インクを使用します。インク色も変わらず CMYK のみです。従来より大判のメディアを扱えるということで、色域が広いことを好むパッケージ印刷業者にアピールできる面もあります。現在のインクはパントーンの82パーセントをカバーし、コート紙で 1.95のデルタe を得ることができます。
Otherwise, the new press uses the same basic imaging system as with the 720S, applying a precoating with a coagulant to stop the dots from spreading and using the Vividia aqueous pigment inks. It still prints in just CMYK, which feels like a missed opportunity given that the larger sheet size may appeal to some packaging printers though most converters would prefer an extended gamut inkset. That said, the current inks can hit 82 percent of the Pantone range with a delta e of 1.95 using coated stock.

解像度は1200 x 1200 dpiのままで、シンプレックス印刷です(自動両面ではないということ)。すなわち、オペレーターが印刷済のメディアをひっくり返して裏を印刷し、その際、表裏の見当を合わせるためのバーコードをシートごとに(マシンが自動的に)読み込むという仕掛けです。
Resolution remains 1200 x 1200 dpi. It’s still a simplex press, relying on press operators turning the stack over to print the reverse, with a barcode to match the right front and back image to each sheet.

富士フイルムは、先月東京で開催されたIgasショーで750Sのプレリリース版を展示し、この秋、日本での発売の準備を進めていると言われています。これは、富士フイルムがどれだけ迅速に欧米市場向けのメディアを使ってこれらの市場での使用を評価できるかにもよりますが、年末までに米国と欧州にも登場するだろうことを意味するでしょう。
Fujifilm demonstrated a pre-release version of the 750S at last month’s Igas show in Tokyo, Japan, and is said to be readying the press for a commercial launch in Japan this autumn. That would mean that we might see it appear in the US and Europe by the end of the year, depending on how quickly it takes Fujifilm to evaluate it for use with substrates for these markets.

関連記事

ページ上部へ戻る