カテゴリー:トピックス
-
コニカミノルタ:Q3時点の見通しと決算実績の差
キヤノンの項目で「Q3時点での年間見通しに、こんな達成不可能に見えるような数字を公表していいのか?」と書きましたが、それには下記のような経験があるからなのです。Q3の決算発表は締日から約1か月後=年間決算の締日までは残り…詳細を見る -
業界各社 2023年度 第2四半期決算発表状況(2):エプソン
今回は 10月27日(金)に発表のあったエプソンを採り上げます。 エプソン おや?エプソンも年間業績見通しを修正していますね!同社は、期初に公表する年間見通しを四半期を追うごとに僅かでも上方修正してポ…詳細を見る -
Canon EXPO 2023に行ってみた
いや、掛け値なしに凄いです!流石、日本を代表する技術志向のメーカー!一社でこれだけ幅広く奥深い技術や製品を見せることのできる企業は多くはないでしょう。私が重点的に観に行ったのは勿論インクジェット関連で…詳細を見る -
業界各社 2023年度 四半期決算発表状況(1):キヤノン
各社の 2023年度第2四半期(上半期)の決算発表が始まりました。キヤノンやローランド DGなどは暦年決算なので、2023年度第3四半期決算の発表ということになります。 キヤノン おや、なにか前回発表…詳細を見る -
【ハマス・イスラエル戦争を見る視点】
ハマスの突然のイスラエスへの攻撃に対して、イスラエルが大規模な反撃を始めようとしています。日本の報道は、偏向とまでは言いませんが、何故か「強力な武装国家イスラエルが、天井の無い牢獄とも言われるガザ地区に閉じ込めた貧しいパ…詳細を見る -
tagesschau.de:地上攻勢に直面?「イスラエル軍のリスクは非常に高い」
地上攻勢に直面? 「イスラエル軍のリスクは非常に高い」 ドイツ公共放送 tagesschau.deより(ステータス: 10.10.2023 15:09 Uhr) 中東専門家のアッセブルグによれば、イ…詳細を見る -
ドイツ:バイエルン州とヘッセン州の州議会選挙結果は何を意味するのか?
日本のメディア(・・・もどき?(笑))は相も変わらずジャニーズ会見の NG記者リストがどうとかこうとか・・・ノーテンキな話題に終始しているようですが、私は先週末に行われたドイツの州外選挙に関するドイツ公共放送 tages…詳細を見る -
ゼロックス:drupa 不出展を決定 (PrintWeekより)
2023年9月22日 金曜日 Drupa2024の新しい「デジタル」ホールのひとつが、先週ゼロックスに割り当てられていたスペースが、ゼロックスが「出展しないことを決定」したため、グレー、つまり現在割り当てられていな…詳細を見る -
コニカミノルタ:インク長距離吐出技術を Linkedin投稿
Linkedinから引用した記事ですが、コニカミノルタが 20mmという長距離のメディアギャップでの高品質印字の様子を動画で紹介しています。Linkedinへの投稿というのがいいですね!海外でも再投稿・引用がされています…詳細を見る -
業界各社:第1四半期(上期)進捗率比較
産業用インクジェットに何等か関係する業界各社の、今年度期初に発表した売上高・営業利益の見通しに対する進捗率を並べて見ました。各社におけるインクジェット関連製品のウェイトが異なるので、これが産業用インクジェット業界の傾向値…詳細を見る