カテゴリー:イベント参加報告
-
中小企業 新ものづくり・新サービス展(12月11~13日 於ビッグサイト)1/2
ビッグサイトで開催された「中小企業 新ものづくり・新サービス展」というのに行ってきました。特定の分野にフォーカスしているわけではなく、全産業分野を網羅しているというもので、その割には参観者が少なく、なんとも形容し難い…詳細を見る -
色材協会第15回IT講座・日本画像学会60周年記念シンポジウム
産業用インクジェットにもなんらか関係のある二つのアカデミック・ソサエティの講演会が、日程が重複して開催されました。これまでアカデミックな世界とは無縁で来た私にとっては「アウェイ感満載」というところでしたが、海外の業界…詳細を見る -
InPrint (Milan):産業用インクジェットに特化した展示会(4)総括
今回のミラノ開催の InPrintを総括します。展示会はまずはスポットでも参加・視察しないと自分で感じることはできませんが、更に大事なことは、継続的に参加して、その差分や変化を感じ、トレンドを掴むことです。 …詳細を見る -
InPrint (Milan):産業用インクジェットに特化した展示会(3)富士フイルム
ミラノ開催の InPrintで、大野視点でもうひとつの注目の展示は富士フイルムでした。同社の傘下にある Fujifilm Dimatixが開発し、富士フイルムの高速高精細インクジェット印刷機 JETPRESS720や独ハ…詳細を見る -
InPrint (Milan):産業用インクジェットに特化した展示会(2)リコー
これまでドイツのミュンヘンやハノーファーでの InPrintには出かけたことがありましたが、ミラノ開催のは初めてでした。次回、その印象などを書くつもりですが、ドイツ開催のとは違って、今一活気に乏しい感じは否めないところで…詳細を見る -
Formnext:3D プリンター(Additive Manufacturing)の展示会(2)
正直申して、この分野についてはまだ知見の蓄積が少なく、自分視点で何かコメントできる立場にありません。 展示会の出展社も、プリンタを開発・販売しているところ、そこに材料(金属粉やセラミック、樹脂など)を供給する会…詳細を見る -
Formnext:3D プリンター(Additive Manufacturing)の展示会(1)
Formnext(3D プリンターの展示会・於フランクフルト)を視察しました。英語では Additive Manufacturing(AMと略されることが多い)と言いますが、自分にとってのインクジェットとは違い、これ…詳細を見る -
InPrint (Milan):産業用インクジェットに特化した展示会 (1)
欧州の大判プリンタ展示会(元はスクリーン印刷関連の展示会)FESPAのスタッフだった Frazer Chestermanと Marcus Timsonの二人が「産業用インクジェットの可能性は大判プリンタに留まらない」…詳細を見る -
EFI/REGGIANI:シングルパス・テキスタイル機「BOLT」オープンハウス(2)写真・動画速報
EFI/REGGIANIのシングルパス・テキスタイル機「BOLT」オープンハウスの一日の流れを報告します。流石マーケティングには長けているEFIのイベントという感じです。でも海外のこういうイベントってこういう感じ…詳細を見る -
EFI/REGGIANI:シングルパス・テキスタイル機「BOLT」オープンハウス(1)動画速報
EFI/REGGIANIのシングルパス・テキスタイル機「BOLT」オープンハウスに招待され、状況を視察しました。250人ものジャーナリストや顧客(含む候補)が参加していましたが、なんと日本人は私独りでした。でも、…詳細を見る