カテゴリー:日記的備忘録
-
ソ連国歌とロシア国歌
ソ連、ソビエト連邦、正式には「ソビエト社会主義共和国連邦」という国をご存じの方は、もうロートルなのかもしれません。「1922年から1991年までユーラシア大陸北部に存在した社会主義国家(Wikipedia)」なので、崩壊…詳細を見る -
寄付しました:在日ウクライナ大使館 Donation to the Ukraine Embassy
У мене багато російських друзів, і я не вважаю, що вони особисто відповідальні за нинішню ситуацію. Я тако…詳細を見る -
ウクライナとロシアと停戦交渉の写真に思うこと
ウクライナとロシアの停戦交渉はまだ継続中、朝にその結果の報道を受けてまた投稿予定ですが・・・この画像を見てなにか思い当たりませんか? 左側のスーツ姿のロシア交渉団 vs 右側の普段着のウクライナ交渉団・・・大企…詳細を見る -
ウクライナ:ロシアと停戦交渉は日本時間で本日午後から
昨日、こちらを書いていたら「ウクライナ:ロシアとの交渉に合意」「プーチンが核兵器を警戒モードにと指示」という二つの緊急ニュースが入ってきました。すでに報道されていますが、ドイツの公共放送 ARDのニュースサイト Tage…詳細を見る -
ウクライナ:今後のシナリオに関する大野仮説
これは 2月 27日(日曜日)の 21時頃に書いたものです。その後、ドイツのニュースサイトに大変重要な臨時ニュースが流れました。これについては別途追加で書きます。 アメリカがゼレンスキー大統領に安全な国外に脱出…詳細を見る -
SWIFT制裁が近づく
ロシアが SWIFTから締め出されると、ロシアが対外取引から実質的に締め出されるのは当然として、西側諸国でロシアに売掛債権・貸付金などを保有していたり、現地法人があったりした場合の回収も難しくなるというブーメラン効果があ…詳細を見る -
ウクライナにドイツ・西側から武器を供給
ウクライナ向け武器放出 ステータス:2022年2月26日19時00分 ドイツ政府は、ウクライナへの武器輸出に関する方針を変更するようだ。同時期の報道によると、オランダはドイツ製の対戦車砲400丁を紛争地域に納入す…詳細を見る -
ウクライナ侵攻:ロシアの狙いは何なのさ?
++ キエフ近郊の軍事基地周辺での戦闘 ++ 更新:2022年02月24日 16時09分(ドイツ時間) ウクライナ軍によると、キエフ近郊の軍事基地をめぐってロシア軍と戦闘が起きている。ドイツの安全保障当局…詳細を見る -
iPadをモバイルモニターにする
出先でのプレゼンや仕事のために「モバイルモニター」を使う人が増えているようですね。自宅や職場の PCで一度デュアルモニターを経験して、その便利さに慣れてしまうと、もうシングルには戻れませんね。モバイルモニターは、モノにも…詳細を見る -
中高の英語教師「河合先生」の思い出(2)
神戸の中学高校の六年一貫校で、その六年間を通じて英語の担任だった河合善造先生の思い出を書いています。(1)はこちら。 ↓↓ こちらは YouTubeにアップされている、このお話の動画版です。歌の部分がハミングに…詳細を見る