Webinar Schedule
Date | Time | Lang. | Speaker | Theme |
---|---|---|---|---|
2020 Planned 予定表 | ||||
2020 JULY | ||||
Jul.31 FRI |
16:00- 17:00 |
![]() |
OIJC 大野彰得 登録はこちら |
大野による区切りのご挨拶
2ヶ月に亘るJIVM2020の締めのご挨拶と、これを通じての気づきや次につながる話などを簡単に纏めてお話ししようと思います |
Jul.31 FRI |
14:00- 1:500 |
![]() |
サカタインクス | サカタインクス・インクジェットビジネス サカタインクス全般の取組みからインクジェットインク技術の取組み、将来的な新しいアプリケーションの取組みまでを紹介する。 |
Jul.31 FRI |
06:00-07:00 | ![]() |
RICOH Register from here |
|
Jul.30 THU |
15:00- 16:00 |
![]() |
スクリーン
スペシャルゲスト:佐川正純 佐川印刷株式会社代表取締役社長 |
ソフトウエアファーストで創るスマートファクトリー ~EQUIOSの軌跡~ 高速連帳IJ印刷機のブックオンデマンドのシステムは、佐川印刷様から学んだシステム化の考え方が影響しており、このセミナーでは、印刷会社視点とメーカー視点でスマートファクトリー化を目指すポイントをご紹介します。 |
Jul.29 WED |
15:00- 16:00 |
![]() |
八興 河野祐介 登録はこちら |
プリンターチューブが求められる最新要求・トレンド情報/新製品「スーパー柔軟フッ素チューブ・ブラック(ウルトラソフト)」リリース発表 |
Jul.28 TUE |
15:00- 16:00 |
![]() |
山形大学 登録はこちら |
インクジェットを中心とした山形大学 有機エレクトロニクスイノベーションセンターの 取り組み |
Jul.27 MON |
16:00- 17:00 |
![]() |
コダックジャパン 河原 一郎 | デジタルプリンティング営業本部 登録はこちら |
『コンティ二アステクノロジーの可能性と最新高解像度ヘッドUltrastreamの紹介』 コダックでは、50数年に亘り、印刷業界に高速インクジェットシステムを提供してきた。我々のビジネスの根幹となるものは、この業界では類を見ないコンティ二アスというインクジェット方式、更にはナノサイズの水性インクである。今回のセミナーでは、コダックのコンティ二アス技術の特性の解説、その優位性を生かした印刷業界における様々な事例、更には最新のUltrastreamプリントヘッド並びにそれらを搭載した新機種について紹介を行う。 |
Jul.24 FRI |
17:00-18:00 | ![]() |
Eriko Yano Global IP marketing center, IP Business Group , RICOH Company, Ltd.Register from here |
Business transformation for post covid19 era in textile industry |
Jul.24 FRI |
06:00-07:00 | ![]() |
RICOH Register from here |
Introduction to the 1st thin-film printhead RICOH TH5241 and Durable MH Print Head ・RICOH’s 1st thin-film printhead RICOH TH5241 -Compact and High value added- ・Durable MH Print Head for textile market Presente by John Harman (RICOH PRINTING SYSTEMS AMERICA, INC.) |
Jul.22 WED |
17:00- 18:00 |
![]() |
堀江賢司 OpenFactory社長 登録はこちら |
Printioでコロナをチャンスに変える。 レガシーな印刷工場をオンデマンド生産に対応する為に必要ないくつかのこと |
Jul.23 THU |
16:00- 17:00 |
![]() |
WTiN 大野(日本代表) Register from here 登録はこちら |
WTiN : 【日本語】Introduction to INNOVATE Textile & Apparel 3月から秋に延期されたFESPAがキャンセルとなり、改めて2021年にアムステルダムで開催されることになりました。またこの秋に予定されていたITMAアジア(上海)も来年に延期となりました。来年の開催も果たしてこれまでのような賑わいが戻るのかどうか・・・見通しは定かではありません。そういった中、テキスタイル業界でもヴァーチャル展示会の重要性が高まっています。WTiNではINNOVATE Textile & Apparel Virtual Tradeshowとしてその機会を提供します。インクジェット業界ではプリンター、インク、ソフトウェア、材料など幅広い分野のメーカーにとって大きな意味のある場となるでしょう。 大野が主として日本語で解説いたします(+WTiNメンバーが補足) |
Jul.22 WED |
15:00- 16:00 |
![]() |
宍倉 司朗 アシザワファインテック 登録はこちら |
IJインク製造プロセス【 What’s Beads Mills 顔料分散技術 】 インク製造には欠かせないスラリーの粉砕・分散工程に関わるビーズミル(粉砕・分散機)のご紹介 |
Jul.21 TUE |
15:00- 16:00 |
![]() |
中村操 WOCCS(ユニオンケミカー) 登録はこちら |
オリジナルブランドWOCCSと製品のご紹介 ①会社案内 ②WOCCSの成り立ち、コンセプト ③製品紹介(インクカートリッジ、TIJプリンター、WOCCS Laboなど) ④今後の展開 |
Jul.17 FRI |
17:00-18:00 | ![]() |
Mahiro Takizawa Wide Format Printing Business Center, IP Business Group , RICOH Company, Ltd. Register from here |
Business Opportunities under COVID-19 – Printing Application Proposal by RICOH COVID-19 has been awful crisis for the world, we at Ricoh had been thinking about how we can help to continue contributing to society in these difficult times. We will introduce about the business opportunities and case studies using RIOCH wide format printers under COVID-19 |
2020 Completed | ||||
Jul.15 WED |
11:00-12:00 | ![]() |
Martin Schoeppler CEO at Fujifilm Dimatix (USA) Fully Booked! |
Wide Ranging Opportunities for Inkjet Printing & Deposition In the “New Normal”. 産業用インクジェットの各分野の最新状況アップデート(含むコロナの影響)を、ヘッドベンダーとして世界的な存在感を示す富士フイルムDIMATIX社の社長 Martin Schoeppler氏が語ります。 |
Jul.14 TUE |
16:00- 17:00 |
![]() |
亀井雅彦 PODiジャパン理事長 満員御礼 |
コロナ後の印刷世界 コロナウィルスは世界経済全体に大打撃を与え、現時点では留まるところが見えない。不確実で不透明な時代を迎えている。印刷産業はこの経済の停滞をまともに受け、全ての印刷分野が打撃を受ける。さらには、すすむデジタル化、オンライン化のあおりを受け、商業印刷分野を始め、多くの印刷分野は経済見通りを大きく上回る大打撃を受ける。一方、打開策も見えてきた。その道を探る。 |
Jul.10 FRI |
17:00-18:00 | ![]() |
Ryo Tashiro Wide Format Printing Business Center, IP Business Group , RICOH Company, Ltd. Register from here |
Digital Painting draws the new future |
Jul.10 FRI |
15:00- 16:00 |
![]() |
萩原佳之 グローバルグラフィックス株式会社 代表取締役社長登録はこちら |
高速ワンパスのインクジェット印刷機用コンプリートソリューション DIRECT & Fundamentals 英国ケンブリッジのGlobal Graphics Software は、元来drupa 2020で発表することを予定していたDIRECTという新製品を4月28日に発表しました。 当Webinarでは、DIRECT製品の紹介、さらにDIRECTにワークフロー機能を付加したFundamentals の紹介を行います。 |
Jul.8 WED |
16:00- 17:00 |
![]() |
川野俊充 ベッコフオートメーション日本社長 登録はこちら |
インダストリー4.0の現在地点
静かに進む生産財の標準化活動の動向と共に、それを支えるベッコフの最新技術および事例 |
Jul.6 MON |
15:00- 16:00 |
![]() |
福井隆史 富士フイルム株式会社 インクジェット事業部 マネージャー 登録はこちら |
Samba JPC 『Jet Press』で培ってきた技術をコンポーネント化したインクジェット描画ユニットの事業展開について |
Jul.3 FRI |
17:00-18:00 | ![]() |
RICOH Graham Kennedy (RICOH EUROPE PLC) Register from here |
Introduction to the 1st thin-film printhead RICOH TH5241 and Durable MH Print Head ・RICOH’s 1st thin-film printhead RICOH TH5241 -Compact and High value added- ・Durable and versatile MH Print Head |
Jul.2 THU |
15:00- 16:00 |
![]() |
(株)マイクロジェット 技術営業G 轟純一 登録はこちら |
「着滴解析装置で見えるインクジェット液滴の着滴後の挙動」インクジェット液滴のメディアや基材への着滴直後の浸透やにじみ、乾燥の評価は、多くの場合、浸透や乾燥のプロセスが完結した後の印刷物を評価することで行われているが、これは2次情報であり、得られる情報は少ない。 本セミナーでは、浸透や乾燥過程を真上と真横から高速度カメラで撮影可能なDropMeasureという装置を用いた場合の実際の挙動を記録した動画や解析事例を紹介する。 |
2020 JUNE | ||||
Jun.29 MON |
15:00- 16:00 |
![]() |
1. Omer Kulka – Kornit DigitalのCMO 2. Steve Brown – アパレル製品開発のエキスパート 登録はこちらから |
Discover Business Unusual – クリエイティブファッションへのデータの影響 |
Jun.26 FRI |
15:00- 16:00 |
![]() |
小林可奈 (株)リコー IP事業本部 テキスタイルプリンティング事業センター 登録はこちら |
テキスタイル業界における ポストコロナに向けた ビジネス変革のご提案 |
Jun.26 FRI |
11:00- 12:00 |
![]() |
大野彰得 大野インクジェットコンサルティング代表 登録はこちら |
JIVM2020:アクセス解析から見えてきたものJIVM2020のアクセス解析を大野が発表・解説します。そこから見えてきたものを通じて、コロナ自粛時代のウェブマーケティングの在り方を考えるヒントになればと思います |
Jun.25 THU |
15:00- 16:00 |
![]() |
(株)マイクロジェット 技術営業G 轟純一 登録はこちら |
エアロゾルジェットとインクジェットによる回路形成 ナノ金属インクを用いた回路やセンサーの形成技術としてインクジェット技術が研究されてきたが、課題も多い。最近、インクジェットに代わる技術としてエアロゾルジェット技術が注目されている。本セミナーでは、エアロゾルジェット技術を中心にして詳しく解説すると共に、これら2つの技術の特徴や課題を整理し比較することで、用途に適した方法を選択できるような情報を提供する。 |
Jun.25 THU |
11:00- 12:00 |
![]() |
渡辺啓太 森永製菓株式会社 新領域創造事業部 マネジャー 登録はこちら |
老舗お菓子メーカーの森永がポストコロナの中で取組むデジタル印刷を活用した「おかしな」新規事業(仮) |
Jun.23 TUE |
15:00- 16:00 |
![]() |
(株)マイクロジェット 技術営業G 轟純一 登録はこちら |
着滴解析装置で見えるインクジェット液滴の着滴後の挙動 “インクジェット液滴のメディアや基材への着滴直後の浸透やにじみ、乾燥の評価は、多くの場合、浸透や乾燥のプロセスが完結した後の印刷物を評価することで行われているが、これは2次情報であり、得られる情報は少ない。 本セミナーでは、浸透や乾燥過程を真上と真横から高速度カメラで撮影可能なDropMeasureという装置を用いた場合の実際の挙動を記録した動画や解析事例を紹介する。” |
Jun.19 FRI |
15:00- 16:00 |
![]() |
田代亮 (株)リコー IP事業本部 ワイドフォーマットプリンティング事業センター 登録はこちら |
リコー:デジタルペインティングで描く新たな未来
2018年にリコーグループになったリコーデジタルペインティング(旧エルエーシー)の2つの商品提案(オートボディプリンタ―とタイヤプリンタ―)を行う。また、将来的な技術の展開として新たなアプリケーションへの応用例を紹介する。 |
Jun.18 THU |
15:00- 16:00 |
![]() |
(株)マイクロジェット、(株)3Dプリンター総研 代表取締役 山口修一 登録はこちら |
今更聞けない3Dプリンターの基礎から最新のインクジェット応用まで 3Dプリンターがブームになったのは2013年である。それから7年の歳月が経ち、忘れられた感があるが、ここに来てCOVID-19に関係した対策グッズ等でまた注目を集めている。本セミナーでは、進化し続ける3Dプリンターの基礎から、インクジェットが造形方式の主役になりつつある現状を踏まえて、世界の最新情報を解説する。 |
Jun.16 TUE |
15:00- 16:00 |
![]() |
(株)マイクロジェット 技術営業G 轟純一 登録はこちら |
エアロゾルジェットとインクジェットによる回路形成 ナノ金属インクを用いた回路やセンサーの形成技術としてインクジェット技術が研究されてきたが、課題も多い。最近、インクジェットに代わる技術としてエアロゾルジェット技術が注目されている。本セミナーでは、エアロゾルジェット技術を中心にして詳しく解説すると共に、これら2つの技術の特徴や課題を整理し比較することで、用途に適した方法を選択できるような情報を提供する。 |
Jun.12 FRI |
16:00- 17:00 |
![]() |
リコー 登録はこちら |
・リコー初の薄膜ヘッドTH5241 - コンパクトで高付加価値なヘッド – ・高耐久のMHシリーズをテキスタイル分野へ —————————————— 小津野博道 (株)リコー IP事業本部 コンポーネント事業センター コンポーネント事業推進室 下山田貴生 (株)リコー IP事業本部 コンポーネント事業センター コンポーネント事業推進室 寒川哲幹 (株)リコー IP事業本部 コンポーネント事業センター コンポーネント事業推進室 |
Jun.12 FRI |
15:00- 16:00 |
![]() |
萩原佳之 グローバルグラフィックス株式会社 代表取締役社長登録はこちら |
高速ワンパスのインクジェット印刷機用コンプリートソリューション DIRECT & Fundamentals 英国ケンブリッジのGlobal Graphics Software は、元来drupa 2020で発表することを予定していたDIRECTという新製品を4月28日に発表しました。 当Webinarでは、DIRECT製品の紹介、さらにDIRECTにワークフロー機能を付加したFundamentals の紹介を行います。 |
Jun.10 WED |
18:00 -19:30 |
![]() |
山村北人(㈱大力社長) 堀江賢司(Open Factory 社長) 佐川正純(佐川印刷㈱社長) 松井啓介(デザインハウス「風」社長) 他ユーザー代表 登録はこちら |
プリンターユーザー言いたい放題!(またの名を「メーカー欠席裁判」(笑)「ねえ、なんでウェビナーってメーカー側ばかりが喋るの?」「大本営発表ばかりじゃなくて、前線の声も発信させてほしい」「メーカーの開発って、ホントにお客・ユーザーのこと知らなさすぎ!」・・・そんな声をZOOM呑み会で!出展者メーカーの方限定・必聴です! |
Jun.5 FRI |
17:00-18:00 | ![]() |
RICOH Register from here お申し込みはこちらから |
“Ricoh. Challenges in the Inkjet World” ============= 森田哲也 ㈱リコー 執行役員 IP事業本部 事業本部長 Dominiek Arnout ㈱リコー IP事業本部 副事業本部長 Christian Compera ㈱リコー IP事業本部 副事業本部長 ============= *Tetsuya Morita Corporate Vice President, General Manager, IP Business Group RICOH COMPANY, LTD. *Dominiek Arnout Deputy General Manager, IP Business Group RICOH COMPANY, LTD. *Christian Compera Deputy General Manager, IP Business Group RICOH COMPANY, LTD. |
Jun.1 MON | 10:00-11:00 | ![]() |
Marco Boer Vice President at IT Strategies |
Production Print Manufacturer Financial Models for Post Coronavirus Recession to 2025 |
Jun.1 MON |
9:00 9:30 |
![]() |
大野彰得 OIJC代表 |
開会のご挨拶 |
Apr.30 THU | 20:00-21:00 | ![]() |
various Organized by FM Future |
What is the Future of Inkjet? |
Apr.23 THU | 11:00-12:00 | ![]() |
有吉章 国際大学特任教授 元財務相国際局総務課長 元IMF AP地域事務所長 |
|
Apr.16 THU | 15:30-16:30 | ![]() |
Nelson Pong MD Komi Inkjet Co. |
Covid19:Report & Discussion Hong Kong |
Apr.16 THU | 11:00-12:00 | ![]() |
校條浩 NSV 創業者 |
Covid19:Report & Discussion Silicon Valley USA |
Apr.16 THU | 9:30-10:00 | ![]() |
Marco Boer ( VP : IT Strategies) |
Covid19:Report & Discussion Boston USA |
Apr.9 THU | 15:00-16:00 | ![]() |
Mark Jarvis (MD WTiN) Chinky Tyagi (WTiN) |
Covid19 impact on textile industry Introduction to INNOVATE Online Conf. |
Apr.8 | ![]() |